近畿の吊り橋 > 近畿以外の吊り橋 中国・四国 > 徳島県 大川橋  (上流の吊り橋→国政橋/上流(支流)の吊り橋→祖谷のかずら橋/上流(支流)の吊り橋→青雲橋/下流の吊り橋→敷之上橋)

大川橋

JR土讃線祖谷口駅近くにかかる
   
   
場所 徳島県三好市山城町下川〜池田町大利
N33.58.21, E133.46.57
マップコード:357484276
分類 人道橋
橋長 実測150m、(国道側から)26m+主塔間124m
幅員 実測3.1m
歩道部高さ 実測34m
標高 約125m
竣工 1936年10月
製作 宮本鐵工所
歩道部 木板
駐車場
銘板等 橋名板(主塔に彫刻)、橋歴板、説明板
真下に行けるか 不可能
真下は 吉野川
Google Earthで 確認不可
訪問 2009年6月
ワクワク度 ★★
   
   
   


徳島県西部、国道32号から対岸へ渡る吉野川にかかる木板床の吊り橋です。JR土讃線祖谷口駅から国道32号へ出ると真ん前に架かっています。岐阜県の美濃橋に似た雰囲気の歴史のある吊り橋です。 北西側(国道側)の主塔に、こんなプレートが取り付けられていました。地元池田町に生まれた赤川庄八さんが個人で架けた橋で、昔は有料だったそうです。ここから約8km上流にかかる赤川橋に、庄八翁の石像が建っています。 橋から西側(上流側)の眺め。向こうに見えるアーチ橋は県道32号祖谷口橋。
 
橋中央あたりから国道側を振り返るとこんな感じです。補剛トラス、コンクリート製の主塔、それにそこから伸びるサビサビのケーブルと、年季が入っています。 それでも、床板は所々こんな感じでちゃんとメンテされています。 国道対岸側から
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2009/7/13 ページ作成