近畿の吊り橋 > 近畿以外の吊り橋 中国・四国 > 徳島県 祖谷のかずら橋   (下流(吉野川)の吊り橋→大川橋)

祖谷のかずら橋


日本三大奇橋の一つで、国・県指定の重要有形民俗文化財


場所 徳島県三好市西祖谷山村(にしいややまむら)中尾〜西祖谷山村善徳 橋長 45m(*1)
N33.52.31, E133.50.8 幅員 2m(*1)
マップコード:357130586 歩道部高さ 14m(*1)
分類 人道橋 標高 約365m
竣工 1928年3月(現在のかずら橋として復活)(*1) 歩道部 杉、雑木などの丸太(*1)
駐車場 有(かずら橋周辺、無料・有料) 真下に行けるか 可能なよう
銘板等 橋名板 真下は 祖谷川
料金 \500 Google Earthで 確認不可
備考 国・県指定重要有形民俗文化財、日本三大奇橋
訪問 2002年11月 ワクワク度 ★★★
(*1)三好市HPより


徳島県の秘境にかかる有名な祖谷のかずら橋です。ワイヤーで補強してあるそうですが、それでも木にシラクチカズラのツルを思いっきり巻きつけて作ってあるのを見ると、原始的な吊り橋って感じです。 それにしても人多っ!年間30万人以上がこの橋を渡るそうです(三好市HPより)。

歩行部ももかなりすきまのある細い丸太です。
6年も前に観光で訪れたときのものなので、あまりいい写真がありません…。

ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2008/7/21 ページ作成