近畿の吊り橋 > 三重県の吊り橋 ・ 和歌山県の吊り橋 > 大沼の吊橋 (上流の吊り橋→河合の吊橋/下流の吊り橋→上瀞橋)
<大沼の吊橋>
廃橋跡
場所 | 和歌山県東牟婁郡北山村大沼〜三重県熊野市育生町大井 | 橋長 | 不明(地図から推定しておよそ130m) |
N33.56.4, E135.58.19 | 標高 | 約130m | |
マップコード:542041659 | 歩道部 | 不明 | |
分類 | 不明 | 代替橋 | 新大沼橋(約100m下流) |
駐車場 | 無 | 真下に行けるか | 不可能 |
銘板等 | 不明 | 真下は | 北山川 |
訪問 | 2008年7月 |
![]() |
北山川にかかる県道52号新大沼橋のすぐ近くにある廃橋跡で、対岸にも主塔が残っています。 |
【更新履歴】
2008/7/6 ページ作成