近畿の吊り橋 > 奈良県の吊り橋 > 平の吊橋  (上流の吊り橋→長寿橋/下流(支流)の吊り橋→立里の吊橋/下流(十津川)の吊り橋→谷瀬橋)

<平の吊橋>

奈良県野迫川村の川原桶川と北股川分岐近くにかかる
   
   
場所 奈良県吉野郡野迫川村平
N34.7.4, E135.38.59
マップコード:205108638
分類 人道橋
橋長 実測36m
幅員 実測1.8m
歩道部高さ 実測12m
標高 約590m
歩道部 縞鋼板
駐車場
銘板等
真下に行けるか 不可能
真下は 川原桶川(かわらびがわ)
Google Earthで 確認不可
訪問 2009年9月
ワクワク度 ★★
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   


野迫川温泉の長寿橋から川原桶川(かわらびがわ)沿いの道を下流川へ7.5km行くとある県道733号沿いにかかる古びた吊り橋です。床板の縞鋼板は、ところどころ穴が開いています。

本吊り橋の調査協力:ピカさん
橋から北側(下流側)の眺め。大きな岩などもあり川の流れの眺めはなかなかです。 橋東側(県道対岸側)から
 
主塔にこんな脚の長いクモがいました。しかも動きがやたら速い(キモ;) 後で調べたら、クモの仲間というより、ザトウムシの仲間だそうです。今まで、アシダカグモというタランチュラのような巨大蜘蛛は見たことがありますが、こんなの見たのは初めてです。
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2009/9/13 ページ作成