近畿の吊り橋 > 奈良県の吊り橋 > 立里の吊橋  (下流(十津川)の吊り橋→谷瀬橋)

<立里の吊橋>

奈良県道734号沿いにある廃吊り橋
   
   
場所 奈良県吉野郡野迫川村中津川〜立里(たてり)
N34.8.52, E135.41.59
マップコード:205234278
分類 人道橋(通行不可)
橋長 実測40m以上、推定約45m
幅員 実測1m
歩道部高さ 未測定
標高 約440m
歩道部 木板
駐車場
銘板等
真下に行けるか 不可能
真下は 池津川
Google Earthで 確認不可
訪問 2009年9月
ワクワク度
こちらで橋の動画が見られます(動画撮影:ピカさん)。 
この吊り橋の対岸には、立里鉱山跡があります。よととさんのサイト「くるまみち」にレポがあるので、よければご覧下さい。
   
   
   
   
   
   
   
   
   


国道168号の大塔町宇井からふれあい大橋を渡り、県道734号を約8km進むと道沿いにあります。しっかり「←立里(たてり)」という案内標識が突っ立ってますが…

本吊り橋の調査協力:ピカさん
なんか、床板が抜けてて、普通の吊り橋をはるかに超えた左右の大きな揺れが(汗;) 左側床板は、完全に下を流れる池津川の藻くずとなってしまったようです(大汗;;)
 
橋の1/4地点で、こんな状態です。撮影者は水平です(笑)。これ以上先は、危険なので(←この時点で危険という話もありますが、、、)、引き返しました。県道側横から見て、橋の真ん中あたりの裏にでっかい蜂の巣(現役)も発見しました(滝汗;;;) いちおう、左のあたりから、恐る恐る真下を見ると、こんな眺めです。
※この橋は、マジで危険です。行きたい人は自己責任でお願いします。
橋のすぐ近くにあった、とても分かりやすい標識(笑)。ちなみにここから山頂近くまで約21kmです。
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2009/9/13 ページ作成