近畿の吊り橋 > 近畿以外の吊り橋 関東・東北 > 群馬県 須田貝発電所設備巡視用吊橋  (下流の吊り橋→向山橋)

須田貝発電所設備巡視用吊橋(*1)

利根川の須田貝ダム下流2.5kmに架かる
   
   
場所 群馬県利根郡みなかみ町藤原
N36.51.12, E139.3.19
マップコード:540667030
分類 人道橋
橋長 実測50m
幅員 実測1.1m
歩道部高さ 実測11m
標高 約665m
歩道部 金網(エキスパンドメタル)
駐車場
銘板等
真下に行けるか 不可能
真下は 利根川
Google Earthで 確認可能
訪問 2010年8月
ワクワク度 ★★
(*1)橋名は河川占用許可標識より
   
   
   
   


向山橋からさらに県道63号を上流側約12km、藤原ダムをすぎて関越交通の明川というバス停近くから狭い道を700mほど進みます。ダムの放流に注意の看板がありまが、ここも下流の廣瀬橋と同じく、「危い!!」になってます(笑)
(マウスオンで拡大)
少し歩くと、ダムのような大きなえん堤があります。写真奥側の取水口から下流の向山橋すぐ近くの水上発電所まで送水されているようです。 その先すぐに舗装がなくなり、行き止まりっぽくなってます。ここにも注意書きの看板がありますが(2枚とも同じ看板)、ここは「危ない!!」になってます。やっと、送り仮名を正しく学習したようですww
(マウスオンで拡大)
 
けもの道になってすぐ先に吊り橋があります。 橋の横には河川占用許可標識があり、工作物の名称「須田貝発電所設備巡視用吊橋」と、ずいぶん格好いい名前がつけられています。 ということで、今から巡視します(←何をやねん!) 足元は金網です。
 
橋から西側(下流側)の眺め。ここにも何かダム関連の設備らしきものが見えます。地形図によれば、上流にある須田貝ダムからの送水管の放水口があるようです。 橋を渡るとけもの道がなんとなく続いています。ここにも注意書きの看板がありますが…また、「危い!!」に戻ってます。橋を渡ると学習したことを忘れてしまうようです。(爆)
(マウスオンで拡大)
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2011/7/16 ページ作成