近畿の吊り橋 > 近畿以外の吊り橋 中部(静岡県以外) > 岐阜県 であい橋・荻町の吊橋  (上流の吊り橋→七間飛吊橋/下流の吊り橋→菅沼橋)

であい橋

世界遺産・飛弾白川郷の荻町地区にかかる吊床版橋
   
   
場所 岐阜県大野郡白川村荻町(おぎまち)
N36.15.24, E136.54.14
マップコード:549018384
分類 人道橋
形式 PC吊り床版歩道橋
橋長 107m、床版が宙に浮いている部分の長さ実測100m
幅員 4m(両端)〜1.5m(橋中央部)、実測3.6〜1.6m
歩道部高さ 実測橋中央付近で河原まで10m、橋東側近くの庄川水面まで12m
標高 約485m
竣工 1993年7月
事業主体 白川村
施工 川田建設(株)
歩道部 コンクリート(滑り止め塗布)
駐車場 有(せせらぎ公園駐車場、\500、他有り)
銘板等 橋名石碑、第2回岐阜県21世紀ふるさとづくり芸術賞の銘板、橋歴板
真下に行けるか 可能
真下は 庄川
Google Earthで 確認可能
備考 土木学会デザイン賞2003最優秀賞
訪問 2011年8月
ワクワク度 ★★


世界遺産としても登録されている白川郷の荻町(おぎまち)地区を流れる庄川にかかる吊り橋です。庄川の西側にある駐車場と東側の合掌造り集落とを結んでいます。「左側通行」の看板もありました。 有名な観光名所であるうえ、夏休み中とあって、めっちゃ人が多いこと!シャッターチャンスに苦労しました。こんな人の多い橋へ来たのは、大分県の九重”夢”大吊橋以来です^^ 下方から見ると、橋の薄さが分かります。床版のコンクリートはたった19cmしかありません。ちなみに、この吊り橋は吊床版橋(つりしょうばんきょう)と呼ばれる形式で、床版の中に、普通の吊り橋で見られる太いケーブルが通されていて、橋を吊り上げています。
 
橋から南側(上流側)の眺め。写真中央少し上に見えるのが弥陀島公園で、夏休み中とあって、駐車場になっているようでした。 橋を渡って東側から。対岸に大きな駐車場(せせらぎ公園駐車場)や案内書などがあります。 橋東側(駐車場対岸側)から。ここに「であい橋」と彫られた大きな石碑(写真右端)があります。
 
 
橋西側(せせらぎ公園駐車場側)の北側から全景 (オマケ)事前にYahoo!航空写真で調べたところ、であい橋のすぐ下流300mにも長さおよそ50mほどの吊り橋らしきものがあり、いろいろ現地調査しましたが、結局到達不可でした。写真左は、左のであい橋を撮ったあたりから撮影、写真右は、であい橋を渡って、民宿よきちを過ぎたあたりから撮影。帰宅後、ネットで検索した某サイト情報によると、民宿よきちの隣・孫右ェ門の裏にあり、すでに15年ほど前から通行禁止になったそうです。
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2011/8/25 ページ作成