近畿の吊り橋 > 奈良県の吊り橋 > 沼田原の吊橋  (下流(十津川)の吊り橋→谷瀬橋)

<沼田原の吊橋>

奈良県五條市と十津川村の境界にかかる
   
   
場所 奈良県吉野郡十津川村沼田原(ぬたのはら)〜五條市大塔町中井傍示(おおとうちょうなかいほうじ)
N34.8.50, E135.46.34
マップコード:792528223
分類 人道橋
橋長 実測39m
幅員 実測1.3m、木板0.6m
歩道部高さ 実測11m
標高 約405m
歩道部 木板
駐車場
銘板等
真下に行けるか 可能
真下は 小原川
Google Earthで 確認不可能
訪問 2010年7月
ワクワク度 ★★
   
   
   
   
   


清水橋近くから国道168号を東へ曲がり、激狭県道235号を約4km進み、川の方へ歩いて下りて行きます。途中、国土地理院の地形図に描かれている通り、古びた神社があります。 神社からさらに下りて行くと、橋があります。しかし、見るからに怪しい… 落ち葉だらけ、オマケに横板も曲がってるうえ、所々、床板が腐りかけています(汗)
 
耐風索(橋の両サイド下側に張られているアーチ状のワイヤ)は、すべて切れていて、その応急策でしょうか、橋の真ん中あたりを両岸からワイヤーで引っ張っています(汗x2) 橋から南東側(上流側)の眺め 橋を渡ると、ここもお約束。どこか山奥へ道が続いています。地形図で見ると、この先に沼田原の集落があるようですが、高低差約200mもあり、この猛暑の中、そんな元気はありませんでした。
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2010/7/22 ページ作成