近畿の吊り橋 > 和歌山県の吊り橋 > 古座川上流の吊橋  (下流の吊り橋→市平の吊橋)

<古座川上流の吊橋>

古座川上流にかかる手作り風の吊り橋
   
   
場所 和歌山県東牟婁郡古座川町松根
N33.41.1, E135.43.27
マップコード:615357577
分類 人道橋
橋長 実測25m
幅員 実測1m
歩道部高さ 実測13m
標高 約250m
歩道部 木板
駐車場
銘板等
真下に行けるか 不可能
真下は 古座川
Google Earthで 確認可能な位置だが暗くて不可
訪問 2009年7月
ワクワク度 ★★
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   


古座川沿い最上流にある松根の集落から、さらに県道229号を約3km上流に行くと、カーブにある大きな岩の裏にあります。吊り橋の仮名をつけようにも、地名もなにもないので、こんな橋名になってしまいました^^ 「一人一人渡って下さい」と板にマジックで書かれていますが、そんなことを言われなくても、一人が限界と体感できます(笑) ほんとによ〜く揺れます。登山道とか特にあるようでもないのに、誰かこの吊り橋を使う人がいるんでしょうか。
 
橋から東側(上流側)の眺め。さすがにこんな山奥まで釣りに来る人もいないようです。 県道対岸側は、なんと、こんな感じで丸太にワイヤーを針金でくくりつけてあるだけの”手作り風”主塔になっています。 しかも主ワイヤーには、サビサビの”手巻き風”針金製ケーブルがくくりつけられて、これで床板を吊り上げています。この吊り橋の安全率はいくらなんだろうか?構造計算書を見てみたいものです(笑)
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2009/10/18 ページ作成