近畿の吊り橋 > 三重県の吊り橋 > 新大杉橋  (下流(宮川貯水池)の吊り橋→大和谷橋/下流(支流)の吊り橋→せせらぎ橋)

しんおゝすぎはし
新大杉橋


宮川貯水池にかかる赤い大きな吊り橋


場所 三重県多気郡大台町大杉 橋長 支間長152m、両岸側の桁橋部を含めた全長169.3m(*2)
N34.15.54, E136.11.10 主塔間 154m(*2)
マップコード:595037380 幅員 実測3.3m
分類 道路橋(9t) 歩道部高さ 実測16m(*1)
竣工 1956年10月 標高 約290m
事業主体 三重県 歩道部 グレーチング
製作架設 日本橋梁(株) 真下に行けるか 不可能
駐車場 真下は 宮川貯水池(宮川)
銘板等 橋名板、橋歴板 道路の名称 県道53号
備考 1994年3月塗装 Google Earthで 確認不可
訪問 2008年10月 ワクワク度 ★★★
(*1)季節等により水面が大きく変わるため参考値、(*2)日本橋梁(株)HPより。なお、日本橋梁(株)HPでは「新大杉谷橋」と紹介されているが、現地橋名板は「新大杉橋」。


三重県の山奥、宮川ダムを越えて4kmほど行ったところにある対岸へ渡る道路橋です。写真は橋東側からで、橋を渡らずにこのまま左手に行くと県道603号になってますが、通行止めとありました。 橋は車で渡れますが、グレーチングなので、かなりスリリング!近畿地方にあるグレーチング製の道路吊り橋では、上瀞橋に次ぐ長さです。宮川ダムの北側にある大和谷橋も同じような感じの橋です。

橋から北側(下流側)の眺め。この先に宮川ダムがあります。 橋の中ほどから東側を振り返る。メインケーブルは結構新しいもののようです。

橋の西側から6.5km行くと大杉谷登山道ですが、2008年10月現在、通行禁止になっているようです。ここは、吊り橋がたくさんあるようなので、復旧したら是非来なくては…。

ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2011/7/21 橋長(支間長)152m←(実測)153m、主塔間154m←(実測)155mにそれぞれ修正
2008/10/13 ページ作成