近畿の吊り橋 > 奈良県の吊り橋 > せせらぎの里の吊橋 (下流の吊り橋→大野片川の吊橋)
<せせらぎの里の吊橋>
十津川村大野にあるせせらぎの里近く
場所 | 奈良県吉野郡十津川村大野 | 橋長 | 実測47m |
N34.0.16, E135.50.35 | 幅員 | 実測1.1m | |
マップコード:792026105 | 歩道部高さ | 実測8m | |
分類 | 人道橋 | 標高 | 約535m |
歩道部 | 木板 | 真下に行けるか | 可能 |
駐車場 | 無(せせらぎの里用の駐車場は有) | 真下は | 大野川 |
銘板等 | 無 | Google Earthで | 確認不可 |
訪問 | 2008年8月 | ワクワク度 | ★★ |
![]() |
![]() |
|
十津川村営バス大野線終点、大野片川(かたこう)近くにかかる小さな吊り橋で、もうひとつある吊り橋の約250m上流側にあります。 | 橋から南側(下流側)には、せせらぎの里が見えます。 | |
![]() |
![]() |
|
橋を渡るとこんなのがあります。「カエルども6匹でむか??…エェ…どうして」よう分からんけど、「迎える」ということでしょうか。 | 橋東側から |
【更新履歴】
2008/11/9 ページ作成