近畿の吊り橋 > 京都府の吊り橋 > 高山橋   (上流の吊り橋→八幡橋)

たかやまばし
高山橋



月ヶ瀬湖(高山ダム湖)にかかる大きな道路橋


場所 (起点)京都府相楽郡南山城村田山〜(終点)高尾 橋長 195.8m(*1)
N34.44.27, E136.0.49 支間長 193.5m(*1)
マップコード:131541479 幅員 実測5.2m
分類 道路橋 車道部高さ 実測17m(*3)
竣工 1967年12月、1993年1月塗装替 標高 約150m
事業主体 水資源開発公団(現水資源機構) 歩道部 コンクリート
製作 松尾橋梁(株) 真下に行けるか 不可能
駐車場 真下は 名張川(月ヶ瀬湖(*2))
銘板等 橋名板、橋歴板 Google Earthで 確認可能
訪問 2008年4月、他 ワクワク度
(*1)(社)日本橋梁建設協会より、(*2)木津川ダム総合管理所HPなど多くは「月ヶ瀬湖」、ゼンリンの地図では「月ノ瀬湖」、(*3)季節等により水面が大きく変わるため参考値


高山ダムによってできた月ヶ瀬湖にかかる大きな道路橋です。写真は橋南側から。 橋から西側(上流側)の眺め。大きなダム湖が広がっています。

近畿地方にある車道用吊り橋では、明石海峡大橋、鳴門大橋、此花大橋に次いで大きな橋(管理人調べ)で、さずがにケーブルや金具類もしっかりしたものです。 橋中央付近から北側。幅も広く、普通車ならすれ違いも可能です。

橋北側から。手前は県道82号。 補剛もしっかりしたものが付いています。

橋南側の主塔そばでは桜が満開でした。 こんなのがあちこちに貼ってました…(汗)

(参考)2007年7月に来たときは、ダム湖水面はこんな感じでした。一番上の写真と比べて分かるように、橋から2倍以上の差があります。

ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2008/6/8 ページ作成