近畿の吊り橋 > 近畿以外の吊り橋 九州 > 福岡県 杣の大吊橋  (下流(本流)の吊り橋→鶴橋)

そまのおおつりはし
杣の大吊橋


福岡県南部にある杣の里渓流公園にある大きな吊り橋
   
   
場所 福岡県八女郡矢部村北矢部 杣の里渓流公園
N33.10.43, E130.51.53
マップコード:166059031
分類 人道橋
橋長 150m(*1)
幅員 1.2m(*1)
歩道部高さ (御側川水面から)実測56m、(真下の園内舗装道路から)実測39m
標高 約640m
竣工 1988年12月
事業主体 矢部村(*1)
製作 東綱橋梁(株)(*1)
歩道部 木板、一部半透明樹脂板
駐車場 有(杣の里渓流公園、無料)
銘板等 橋名板
真下に行けるか 可能
真下は 御側川、園内遊歩道
Google Earthで 確認可能
訪問 2009年8月
ワクワク度 ★★★★
(*1)東綱橋梁(株)HPより
こちらで橋の動画が見られます(動画撮影:管理人) 


国道442号沿いの矢部村役場から釈迦岳林道へ曲がり約5km走ると、杣の里渓流公園の入り口があります。 杣の迎戸館(入園口)です。以前は、入園は有料だったようですが、今は無料で入れます。ここで園内地図をもらって歩いて行きます。 はるか上の方にを見ながら遊歩道を歩きます。
 
橋までもうすぐの所に分岐があったので行ってみると、こんな像がありました。パイ投げに興じる福岡っ娘(笑)…ではなく、八女津媛(やめつひめ)像です。ここ矢部村には、日本書記にも記された八女津媛の伝説があります。余談ですが、八女津姫(「媛」でない)という名前のバラの花があるそうです。 やっと橋に着きました。杣の迎戸館からゆっくり歩いて7分ほどでした。ちなみに、橋の北側すぐ横には、左上の写真の林道が続いていますが、柵に鍵がかかっていて直接入れません。 橋北側から。長〜い!床は木板。
 
橋から西側のパノラマ。中央やや左寄りの建物が杣の迎戸館、右手前がレストラン「ル・クレソン」、右端が宿泊施設「ソマリアンハウス」。
 
橋南側から。橋の中央付近だけ半透明の樹脂板になっていますが、下はほとんど見えません。 園内遊歩道のあちこちに、こんなパネルがありました。世界子ども愛樹祭コンクールの作品で、厚さ3mm程度のステンレス板に飾られています。お金かかってそう^^;
 
ページの一番上へ戻る

【更新履歴】
2009/8/17 ページ作成